『智・仁・勇』

三徳(さんとく)とは、儒学でいわれる3つの徳のこと。一般的には智・仁・勇の徳目をいう。

Wikipedia先生より(*・ω・)*_ _)ペコリ

孔子論語に「智者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼(おそ)れず」というものがあります。

要約すると…

「智恵ある者は迷わない、仁義ある者は憂えない、勇気ある者は恐れない」

…ことをいいます。

つまり、

『智』は、経験・知識✏
(何が正しいのかを識(し)る)

『仁』は、おもいやり♥
(相手を理解する、相手の立場になってものが考えられる慈愛の心)

『勇』は、行動力🏃
(勇気を振り絞って行動に移す)

を、それぞれ指しています。

どれかひとつが欠ければ、三徳にはなりません。

三徳は、誠を尽くすことです。

例えば、電車やバスの中。混み合っています。

お年寄りの方や妊婦さん、体が不自由な方や気分が悪そうな人など、座席に着きたいけど、座る場所がない。

おわかりいただけたと思います💡

席を譲ることは、立派な『智・仁・勇』なのです🍀

また、職場や学校でもいえることです。

上司が部下を上手に指導していくことも、クラスメイトがいじめられていたら守ってあげることも、『智・仁・勇』。

みんな、できることなのです💫✨

ちょっとした、ほんの少しだけの勇気を持てば、行動に移せるんです(๑•̀ω•́๑)

ギブ精神を持ちましょう(人 •͈ᴗ•͈)

テイクは望まなくとも、ギブをしただけで清々しい気分になれます( *¯ ꒳¯*)✨

ただ、ひとつだけ注意点⚠️

身の丈に合った行動をとってください‼

自分を危険にさらすような『智・仁・勇』は、お勧めできません‼

【君子危うきに近寄らず】

この記事を読んでいただけた、あなた。

新しい一歩を、一緒に踏み出しましょう(ノ≧ڡ≦)☆

『縁』

『縁』(えん)という言葉には、色々な意味が含まれてます。

①巡り合わせとしての「縁」は、運命的なもの。
②血縁的つながりとしての「縁」は、親族・続柄。
③日本の住宅構造の「縁」は、縁側。
④仏教における「縁」は、因縁・縁起。

Wikipedia先生より(*・ω・)*_ _)ペコリ

ここから、わたしがお話ししたいのは、①と④とをくっつけた事柄💫

『縁』は、いろんな物事につながります。

○良い縁は、さらに良い縁に発展していきます⤴

世の中には、「偶然」や「奇跡」といったものが存在しますよね✨

・「偶然」出会った人から、とても素晴らしい知識を得て、輝かしい成果を遂げることができた。
→だからこそ、他の人にもアドバイスし、一緒に成功しよう。

・「奇跡」的に一命を取り留め、健康に今を生きることができている。
→だからこそ、他の人を懸命に助けたい。つらい思いをしてる人を少しでも楽にしてあげたい。

またまた、

○良い人に交わっていると、良い結果に恵まれます⤴

・「親友」といえる人がいる。
→だからこそ、どんな時も支え合えて、共に強く生きることができる。

・「悪友」といえる人がいる。
→言葉は悪いが、あの頃はバカやってたな。でも、あの頃があったから、今があるんだよな。

どうでしょうか🤔❔

今、付き合っている人や、つるんでる仲間たちも、すべて『縁』なのです。

素敵な『縁』を、繋げていきましょう♥

『お世話』

『お世話』と聞くと、「世話が焼ける」とか、「大きなお世話」などの言葉が浮かんでくるでしょう。

 

「おまえはいくつになっても(何年たっても)世話が焼けるやつだな。」

 

「あなたに私の何がわかるっていうの!?大きなお世話よっ!!」

 

なんだか悪い意味でとらえられますね(;^ω^)

 

それでも!

 

面倒くさくても、できるだけお世話役に回りましょう。

 

みんなが遠慮したくなるような役目に挙手しましょう。

 

たとえ要領が悪くても、お世話になる側からすれば、とても助かるものです。

 

飲み会の幹事やお手伝い。

 

仕事では会議での事務局など。

 

お世話を真剣にやっていれば、信頼される人間になります。

 

コミュニケーション力も上がります。

 

アウトプット力も上がります。

 

ここまでお話しすれば、「うーん、なんとなく・・・やってみてもいいかな。」

 

と、感じていただければ嬉しいです(*'▽')

 

ただし・・・

 

その報いを望んだり、求めたりしてはいけません。

 

「お世話をしたんだから、なんらかのテイクがあって当たり前じゃないか」

 

などと考えてはいけません。

 

お世話役は、あくまでもギブ。

 

ギブ&テイクではなく、ギブ&ギブの気持ちで 取り組みましょう。

 

そうすれば、心も軽くなりますし、モヤモヤも少なくなります。

 

きっと、あなたのもとに吉報がもたらされることでしょう✨

わたしの『乳酸菌』

わたしは、乳酸菌ダイエットをしています( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

『乳酸菌』は、ダイエット、肌荒れ、内臓脂肪、便秘・下痢、ストレス、高血糖や脂質異常まで、さまざまな症状に効果があるといわれるため、夕食後には欠かさず食しています🍀

わたしが摂っているのは、【腸まで届く乳酸菌】。

便秘がちなわたしにとっては、うってつけ💫✨

はたして、その効果は!?

・・・

・・・

・・・

・・・お通じがありません‼

ダイエット効果もありません。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。

確信しました。

わたしの『乳酸菌』は、確かに腸まで届いてはいるんでしょうが、きっと悪玉菌に買収されているんだと!

人間でいう【お金】的なものに釣られて、悪玉菌に寝返ってるんです。

「ミイラ取りがミイラになる」程度なら、かわいい?ものですが、はるかに異常です。

【腸まで届く乳酸菌】の表示は、漠然としてます。

【腸まで届いて、ちゃんと効果のある乳酸菌】ならば、良しとしましょう。

しかし、

【腸まで届くが、効果は微妙な乳酸菌】ならば、わたしは(たぶん、みなさんも)買いません‼

うぬぬ…乳酸菌めー(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…

期待してたのに!

期待してたのにぃーヾノ。・ㅅ・)ノシバンバン

みなさんも、『乳酸菌』には気をつけて(๑˙―˙๑)

まぁ、わたしはまだ続けますけどね(´▽`*)アハハ

『幸福』

『幸福』って、よく熟語で使われるんですが、

実は、『幸』と『福』とでは、それぞれ意味が違うんです💡

今回は、Wikipedia先生に教えてもらいました✏

まずは、『幸』から。

『幸(さち、しあわせ、さいわい、さき、こう)』は「手かせ」または「若死をまぬかれる」を意味する象形文字。「運が良い」という意味が転じて「しあわせ」を意味するようになったもの。

◇偶然的な幸いです。

次に、『福』では…

『福(ふく)』は神仏への供え物のおさがり。またそうした供え物のおさがりをいただくこと。
ここでいう供え物とは、お米やお酒など、人の手によりつくられたもの。

◇自分の努力により返ってきた幸いです。こちらは、必然的といえるでしょう。

一概に『幸福』といえど、偶然と必然が折り重なった末の幸いですね🍀

『幸福』は独り占めせず、たくさんの人と分け合いましょう✨

そうすれば、たくさんの人から愛されるでしょうし、たくさんの人から助けられるでしょう(。ᵕᴗᵕ。)

こころを広く持ちたいものですね♥

みなさんにHappyあれ( *¯ ꒳¯*)✨

f:id:ukonmikan:20190528222422j:plain

『安心立命』

あんしん‐りつめい【安心立命】 〘名〙

儒教で、人力を尽くしてその身を天命に任せ、どんな場合にも落ち着いていること。 天命を知って心を平安に保ち、むやみに心を動かさないこと。

仏教では、「あんじんりゅうみょう(安心立命)」と訓(よ)み、主に禅宗で、悟りの境地に到達して真の心の安らぎを得、主体性を確立すること。

by kotobank

まずは、やるべきことをしっかりやる‼
結果が悪く出た場合も、仕方がないと開き直ることも大切です🍀

安心とは、安らかで穏やかな心の状態をいいます✨
今与えられている物事に満足する心を養っていきたいものですね(。ᵕᴗᵕ。)

『光風霽月』

は?

なにそれ?

なんか難しいことを言ってるけど、ちょっとお堅い人?

 

・・・って思われてるんじゃないかな(^^;

わたしは、普通の人間。

というか、普通のみかん🍊です。

普通のみかん🍊なので、ほったらかしにされたら、腐ります( ´艸`)

 

さて、本題。

『光風霽月』(こうふうせいげつ)

Twitterでわたしの名前に使用してる言葉なんですが、これがまたまたいい言葉なんですよ!自分でいうのも変ですが。

 

その意味は、

“心がさっぱりと澄み切ってわだかまりがなく、さわやかなこと”の形容。

日の光の中を吹き渡るさわやかな風と、雨上がりの澄み切った空の月の意から。

 

ね!素敵でしょ🎶

わたしは、こんな人間でありたい。

こんな清々しい心で、みんなとつながっていたい。

そして、その言葉を自負するからには、ちゃんと責任をもって言動していきたい。

 

ちゃんと考えてるんですよー(´;ω;`)ウッ…

普通のみかん🍊なので、傷つくこともありますし、病気になったり、腐ることもありますが・・・

 

それでも、わたしはみなさんから元気をもらって、ゆっくり、着実に成長できてます。

ゆくゆくは、わたしは大樹になって、その木漏れ日の中でみなさんに安らぎを与えられるような場所を作りたい🌳🌟

 

わたしは医師でもなければ、カウンセラーでもない。ましてや占い師でもありません。

でも、お話しの聞き役なら、どーんと来い!です。

今は、聞き上手の話し下手を克服するため、アウトプットを勉強中です。

 

この記事をどなたが読んでくれるかはわかりませんし、もしかしたら気づかれないかもしれません。

 

わたしは、いつまでも、どこまでも『光風霽月』の気持ちを忘れずに、ここに存在しています☘

 

f:id:ukonmikan:20190526153037j:plain